3月, 2017年
でか金はじめました!
昨年末、私の仕事の先輩に「でか金」の存在を教わったのがきっかけで
私の〝でか金ライフ〝が幕を開けました( ´∀`)
でか金について知識のなかった私でしたが、先輩に「でか金」「でか金」と言われ、
私の金魚に対する想いも「でか金」は特別な存在となっていきました。
そして、12月末についにその時がやってきました。
そうです!そぉなんです!
でか金との出会いです(^。^)
先輩の好意により、私に「でか金」を分けていただき「でか金」を飼うチャンスを与えてくださいました!(*´∀`*)
頂いた時は、まだかわいいサイズの大きさでしたが、3ヶ月経った今、すっかり大きくなり
色合いも変わって今後の成長が楽しみな今日この頃です。
どんな風に育って行くのか先輩も気になっていることと思うので、
定期的にこちらに掲載して鑑賞していただこうと思います。
今後の成長に乞うご期待です╰(*´︶`*)╯♡
<でか金倶楽部より>
ko-t@君!投稿ありがとう!
あんな小っちゃかったのに、でっかくなったねぇ~!(゚∀゚)
これから暖かくなると、もっともっとでっかくなるよ!(゚∀゚)
餌いっぱいやってね(・∀・)
人事異動で4月から別々の職場になっちゃうけど
金魚の事ならいつでも聞いて! 仕事のことは全くわからんけど・・・。(;・∀・)
またいつでも遊びに来てちょ!
ほんでもってまた投稿してちょうね!(^-^)
ではまた(‘ω’)ノ
職場の先輩 でか金倶楽部まこ
悲しいお知らせ
昨年秋に、七宗であったコンテストで銀賞をとったでか金ちゃん。
今朝、天国へ旅立ちました、、、(涙)
1週間まえに、一緒にいたでか金が旅立ちあとをおうように、、。
相手がおかしいと思ってすぐ隔離をしましたが。悲しい~。(涙)
外見はなんともないので原因がわからないですが、でかくなってただけに残念です。
<でか金倶楽部より>
そうですか~
あの子が星になっちゃたんですね。
残念です。
季節の変わり目は、要注意ですね。
ご冥福をお祈りいたします。
ひよこさん、またイベント来てくださいね!
元気なでか金を用意してまってます!
でか金倶楽部 まこ
もうすぐ春ですね(・∀・)
皆さんご無沙汰しております。
でか金倶楽部まこです。
寒い冬ももうすぐ終わりますね。
冬の間はなかなか活動ができず、金魚シーズンオフってな感じですが
今日は、岐阜県関市の「ほほえみの湯」さんにお邪魔して来ました。
1年間ほど展示させて頂きましたが、
ほほえみの湯さんのご都合により本日撤収してまいりました。
おかげ様で、温泉に入りに来たお客さんからは大変好評を頂き、たくさんの問い合わせがありました。
水替えや餌やり水槽の掃除など、本当にありがとうございました<m(__)m>
さて、撤収して来たのはいいけど、金魚を入れとく所を考えてなかった( ゚Д゚)
金魚の大きさは30㎝超
外のプラ船は水温5℃
もって帰ってきた容器の中は水温16℃
どうしよう( ゚Д゚)
とりあえず家の中で個人的に飼ってる2歳魚水槽の水温は、、、
ちょうど16℃ (゚∀゚)
60㎝水槽ですが入れてみました。
でか!!( ゚Д゚)
せま!!( ゚Д゚)
でも凄い迫力!!( ゚Д゚)
こんな「でか金」を飼ってみたいというそこのあなた!企業の方々!
遠慮なくでか金倶楽部ホームページから問い合わせてくださいね!
お待ちしてます(゚∀゚)