1月, 2016年
招かれざるお客さん
お正月休みには、全く雪がなく近所のお寺でたこあげをしたり、
ほのぼのとしたお正月を過ごしました(*^_^*)
そんな平和なお正月だというのに、我が家に招かれざる客がやってきました。
寒いですね(>_<)
こんにちは(^o^)/ でか金倶楽部 上野です。
いやーすっごく寒いですねえ!
10年に1度級の最強寒気が到来中らしいですが・・・・・・
年末年始の異例の暖かさ!からの、この寒さ(+_+)
人間も金魚も調子を崩しそうですね!
今日は強烈な寒風の中、屋外水槽とプラ舟を冬越し仕様にしました。・・・・・・今さら(^_^;
あんまり暖冬モードだったんで・・・あわよくばこのまま・・・などと甘い考えで構えていたらこの寒さ!
このままでは『でか金』達が氷り漬けになってしまう(-_-;)と、慌てて冬支度をした次第です。
室内水槽の温かな水で、餌もガンガン食べてる『でか金』達と比べると外の連中は可哀想で仕方ない。
「全部室内に入れてやりたい・・・・・・でも無理ごめんな(T_T)」などと心でつぶやきつつ作業終了。
私の体もすっかり冷えきり、お腹も痛くなりました。
後、2ヶ月くらいは水温が低く我慢の季節が続きますねぇ・・・・・・
でも、その後は産卵シーズン開始で忙しくなります♪
今年は昨年よりたくさんの良質な『七宗ジャンボ獅子頭』を育てて、数多く世の中に流通させれる様に頑張ります(^o^)/
『七宗ジャンボ獅子頭が欲しい』とご連絡を頂いたのに、数不足の為にお待ち頂いている皆様!
もうしばらくお待ち願いますm(__)m・・・・・・将来有望な良質2歳魚は順調に多数、成長しております!
先日、同じ職場のフィリピン人の同僚が欲しがっていた小さな『でか金』をプレゼントしてきました♪
娘が喜んでいつも見ていると言ってくれてます(*^^*)
水槽が狭くなったので、サイズアップしたいとも言ってました♪
大きくても小さくても金魚の癒し効果は国境を越えますねo(^o^)o
謹賀新年!
新年、あけましておめでとうございます。
でか金倶楽部代表の長良です。
昨年は皆様に支えられこの”でか金倶楽部”も
いろいろな活動をすることができました。
本当にありがとうございましたm(__)m
今年も昨年同様いろいろな活動をしていきますので
みなさんよろしくお願いします。
昨年末からは全国的にも有名な名古屋のペットショップ「リミックス」さんにて
七宗産ジャンボ獅子頭を販売させていただいてます\(^o^)/
私たちが手塩にかけて育てた”でか金”が格安で販売されてますので
みなさん名古屋に行った時は寄ってみてくださいね。
金魚をはじめ熱帯魚から爬虫類、小動物までいろいろな生き物がいて
動物園みたいに楽しめますよ。
また
昨年より募集している”でか金水槽”を設置してくださる店舗、公共施設も引き続き募集していますので
お気軽にご連絡してくださいね 。
今年も小刻みにブログの更新をしていこうと思いますので
よろしくお願いします。
まずは新年のご挨拶ということで
ありがとうございました。