池上げ!
みなさんこんにちは。
でか金自慢大会を10/30に控え
私たち”でか金倶楽部”は
何を準備したらいいのか解からず
とりあえず飲みながら考えようと
毎日のようにミーティングを開催しております(^_^;)
そんな訳でいろいろな準備が必要な中
とりあえず昨日は恒例の池上げを行いました。(10/8)
雨が上がるのを待って午後より開始。
今年度”でか金倶楽部”では大小あわせて
5つの池で当歳魚を飼育しており
そのうちの4つの池上げを強行しました。
40代男の中腰作業!みんな腰が痛くて、、、(^_^;)
そして
大きい個体からかわいい個体まで
数百匹?の”でか金稚魚”を掬いあげました。
この子たちは一番成長してくれた子たちです。
大きい個体では20cmくらいの優等生も(*^_^*)
尾の開き具合、ボディバランス、将来性など
みんなであーだこーだ言いながら選別開始です。
おった!おった!(いました! いました!)
凄いのが。
500円玉と比べていますが
いい感じでしょ(^^)
この子たち今年のGWに産まれたんですよ。
とても産まれてまだ5ヶ月とは思えませんよね!
他の池の当歳魚もこれだけの成長はありませんでしたが
質の良い将来性たっぷりの子たちばかりでした。
これらの子たちは
10/30の「ひちそうふる里まつり」での
でか金倶楽部イベントにて販売もしくは無料にて
みなさんに提供させていただきます。
先日より多くの方々から問い合せをいただき
誠にありがとうございます。
七宗町よりみなさんのお越しをお待ちしております。
以上、池上げ報告でした。
長良(^.^)/~~~