日本昭和村 水質良好!
2015-08-02
日本昭和村です。
最近まで一週間に一度のペースで水替えするほどアオコに悩まされましたが無事に解決いたしました。
ここ1か月の気温が高かったのが影響したんですかねぇ!?
120cm水槽のため、ライト(照明等)が4本使用だったのを2本にして光量を減らしたり、ホコリ等入らないようにガラス蓋や上部フィルターの上にお手製で蓋を作ったのですが、日中はその蓋を外すことでライトから発せられる熱を逃がすようにしたらアオコの発生はなくなりました。
このアオコとの戦いの期間に小さい子のひふみがお星さまになりました。
もう少し早く解決していれば結果は変わっていたのかなと悔やまれます。
アオコの時の写真を撮っていなくて残念ですが、現在は透き通った水で大きくて綺麗なゆき子とかずおをご覧いただけますよ。
<でか金倶楽部より>
日本昭和村さん投稿ありがとうございます!
綺麗な水ですね!(^^) でか金がより可愛くみえます(●^o^●)
色々考えてくださってありがとうございます。
ひふみちゃん・・・残念でしたね((+_+))
こう毎日暑いと管理も大変ですよね。
うちのお気に入りも最近2匹お星様になりました(+o+)
僕も昭和村さんの様に綺麗な環境にして、めげずに頑張ります!
でか金倶楽部 まこ
←「うちの2歳魚!!」前の記事へ 次の記事へ「美濃市で「でか金」飼ってます!」→