これは使えるかも!
こんにちは、でか金倶楽部の長良です。
今日は、でか金倶楽部のメンバーでもある”ポリス斎藤”さんより
耳よりな情報が届きましたのでご紹介しま〜す。
「繁殖ラッシュに的の外れた話ですが
この時期水槽を洗っても洗っても発生するアオコ(青水)に手を焼き色々試してみましたところ
KOTOBUKIのP−CUTが一番!効果抜群でした。
水槽を洗って、後はP−CUTをフィルターに入れるだけ!
早くて、1時間、遅くても1日でアオコ、白濁りとオサラバできますし
その効果が約1ヶ月続くそうです。
機会がありましたら是非お試しください。」
暖かくなると水槽の水が緑色になってせっかくきれいな金魚も”どこにいるの(*_*)”
なんて事が、、、(*ノω・*)テヘ
これは試してみる価値ありですね(*^_^*)
さて、話は変わりますが
きたる5月10日、八百津町ファミリーセンターにて
「可茂地域ご当地グルメの祭典、かも1グランプリ」が開催されます。
その会場の市町村ブースにおいて私達”でか金倶楽部も
でか金の水槽展示と昨年生まれた2歳魚の格安販売を予定しています。
(ご当地グルメの出品ではありませんので、、、^^;)
美味しいご当地グルメを食べれて、でか金も観れる!
みなさん、是非お越しくださいね。
(会場へのアクセスや駐車場など詳しくは「かも1グランプリ」の公式ホームページを御覧ください。)
うちのジャンボ達も無事に産卵、孵化をしました。
昨日からブラインを食べ始めていますので
数日のうちに報告しますね(*^_^*)
今日は”でか金倶楽部情報”でした(^_^)/~