この春に産卵しました。
でか金倶楽部の皆さんこんにちは
三重県の守屋と申します。
一昨年七宗町のイベントの時に購入したジャンボが、この春に産卵しました。
息子が育ててみたいと言うので、新たにプラ舟を用意して親子共々楽しみながら育ててます。
子引きするときに、タイミング良くジャンボを飼育したい(無理矢理嵌めた?笑)という人と出会う事が出来た為、
孵化した金魚の半分ほどを譲る事が出来ました。
なので孵化した金魚は数匹⭐になっただけで、ほとんどのジャンボが元気良く泳いでます。
時間が有るときに譲り先のジャンボも様子を見に行くつもりです。
添付画像は3ヶ月たったジャンボ達です。
このジャンボを大事に育て上げて、数年後に七宗町のイベントで賞を狙えたら良いなと思います。
今年もタイミング合えばイベントにお邪魔したいと思います。
メンバーの皆様暑い夏ですが、お仕事はもちろんジャンボの育成も頑張って下さいね。
<でか金倶楽部より>
守屋さん初投稿ありがとうございます(゚∀゚)
いやぁ~ ありがたいです!
こうして、でか金仲間が増えてゆく事を私たちも望んでいます!
そして七宗町に遊びに来てもらえる!まさに理想の展開!
赤ちゃん順調に育ってるみたいですね。
実は・・・我がでか金倶楽部の赤ちゃん達は、7月8日の大雨の影響で、ほとんど川に流れてしまいました(;・∀・)
みんなで頑張って準備して、今年は沢山の当歳魚を皆さんに提供できるように
張り切っていたのに、残念です。。。(-_-;)
でも、生き残りの子達を大事に育ててますよ。
今年の七宗町ふるさと祭りは10月28日(日)です。
守屋さん遠い所ではありますが、是非お越しください!
お待ちしております!(^-^)
またの投稿もお待ちしてます!
ナイスな投稿ありがとうございました!
でか金倶楽部 まこ