『ジャンボ獅子頭品評会』見学報告
2014-11-13
今年も長崎県国見町で開催された『ジャンボ獅子頭品評会』に行ってきました。
2010年、最後の長洲町開催となった第12回ジャンボ獅子頭品評会から
今回で3度目の品評会見学になりましたが、毎回行く度に大きく、そして美しく
進化を続ける『ジャンボ獅子頭』に今年も驚かされ、更に魅了されてきました。
今回は品評会運営関係者でもある『錦坂本』の坂本さんとお話させて頂く時間も頂き
とても充実した見学となりました。
坂本さんと言えば『ジャンボ獅子頭』の世界では知らない人はいないと言っても過言ではない程
神様的存在な方なのでメンバー全員緊張しての「初めまして。僕たち岐阜県から・・・」でスタート
した自己紹介と『でか金倶楽部』の活動説明でしたが、坂本さんはお忙し中にもかかわらず
優しく丁寧に対応して下さり、感謝感激!でありました。
私たち『でか金倶楽部』の目的である『ジャンボ獅子頭』愛好家の拡大活動についても理解して頂き、
「日本の真ん中から北に攻めても良し、南に攻めても良し。ジャンボ獅子頭を広めて下さい。」と
ありがたいお言葉も頂きました。
しかし最も印象深かった事は、『ジャンボ獅子頭』に対する熱い思いですね!
私達は“まだまだ”だなあ・・・気持ち新たに向上を誓う『でか金倶楽部』メンバーでした。
上野
←「はじめまして”でか金倶楽部”です。」前の記事へ 次の記事へ「屋外飼育の冬越しについて」→